【若手社員向け】働くことの悩みを解決するメッセージ

みなさんこんにちは。Keizoです。

社会人10年目です。

ビジネスに関する本を読んで、日々の仕事や生活で実践しています。

社会人経験が浅い人に向けて、実際に役に立った情報を発信していくので、ぜひ読んでみてください。

さて、会社で働いていると悩みがたくさん出てきますよね。

その悩みは一人で悩んでいても、なかなか解決できません。

分からない状態が続くと眠くなりますよね。

私もよく考えることをやめて寝ていました。

しかし、寝ていても何も解決できません。

時間だけが過ぎてもったいないです。

今回の参考文献は、多くの方が抱えている仕事の悩みについて答えてくれています。

その中から、特に若手に向けられたメッセージを抜き取って紹介します。

ぜひ最後まで読んでみてください。

参考文献

タイトル:日本のみなさんにお伝えしたい48のWHY(ぴあ株式会社)

著者:厚切りジェイソン

読みやすさ

具体性

おすすめ度

仕事が楽しくないときはどうする?

“僕は「仕事が楽しくできない」と感じるようになったら、転職している。お金のためだけに働くと、後悔するような気がするから。

楽しいことって没頭できるし、ついつい覚えてしまいますよね。

みなさんも子供の頃、時間を忘れて何かに没頭したことがあるのではないでしょうか?

あの楽しい感覚とお金のどちらを優先すべきか考えると、「楽しさ」だと思います。

楽しくない仕事をしていても、成長が少ないしストレスが溜まりそうだからです。

しかし、楽しいことを見つけたら勝てる気がするけど、楽しいことってなかなか見つかりませんよね。

待っていたらおじいちゃんになってしまうので、自分で探しに行きましょう。

興味があることも無いことも、とりあえず1回やってみましょう。

楽しいことを見つけるのは難しいけれど、いつか必ず見つかると思います。

私は高校生以降、楽しい感覚から遠ざかっていましたが、ブログって結構楽しいんじゃないか?と思い始めています

今のまま、だらだら仕事を続けるべき?

“時間も、お金も、エナジーも、使える量は限られている。人ができることは、それをどう割り当てるのかを考えるだけ。

この文章を読んで、時間が限られているのに、テレビやYoutubeをだらだら見ることはもったいなさすぎると思いました。

でも、誘惑がかなり強いですよね…

どうしたら、誘惑に勝てるか考えてみました。

一つのアイデアは、何のためにその行動をするのか毎回考えること。

そうしたら、今やるべきことに集中して時間を割くことができるのではないかと思います。

時間は、未来の自分のために有意義に使いたいですね。

意見を言うのが苦手です

“僕が一緒にいて一番嫌なのは、なんの意見も言わない人。だって、いてもいなくても変わらないもの。何も言えない=何も考えていない。

どの場面でも意見を言うことは大切、というか当たり前と考えたほうがよさそうです。

とは言っても、私自身、会議で発言しないこともあります。

新入社員の頃よりは発言できるようになってきましたが、まだまだです。

発言するにしても、話を組み立てて相手に分かりやすく話す能力が必要で、その能力は話すことでしか鍛えることができません。

自分の成長の機会と捉えてチャレンジしてみると良いと思います。

一歩を踏み出してチャレンジできない

“死ぬ直前に 「無難に生きてきてよかったな」と 言う人は聞いたことない。

確かにそうだと思います。

では、どういう人生が良いのか?

1つの参考として、今まで人生でテンションが上がった時を考えてみてください。

そこに、充実した人生を送るためのヒントが詰まっています

私の場合、テンションが上がったのは試験に合格した時など、なりたい自分に近づけた時でした。

当時と今では目標が異なっていますが、日々行動を続けています。

皆さんも一緒に頑張りましょう!

チャレンジするには早すぎると思う

“「完璧な状況が整ってから、始めてみます」と考えていても、完璧な状況が整うタイミングは来ないよ。

成功している人は、動きながら考えて修整していくのがうまいと思います。

恐らく、経験を積み重ねることで成功する確率が増えていくのだと思います。

私も、ここ数年はまずやってみる事を大事にしています。

やってみると、学びを得ることができるし、他にも良い影響があります。

例えばブログで文章作成能力が身につくと、会社でのメールや資料作りが早くなります。

気になることがあったら、まずやってみましょう!

まとめ

今回の記事では、若手の会社員が持つ悩みの解決に繫がる思考について紹介しました。

どの悩みについても、自分の成長に繋がる行動やチャレンジを続けることが大切になってくると思います。

なりたい自分に近づけられるように、お互い成長していきましょう。

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA